2007年06月

「年金問題」といえば、長妻昭議員ですね。

選挙が近づいてきました。
今回も年金問題がまた浮上してきました。

未統合データ5000万件!とか1430万件!とか
とてもショッキングな数字です。

ちなみに後半の1430万件は6月6日に民主党の長妻昭議員が質問してわかったことなんですよね。
最大1400万件」不明 年金記録不備、厚労相認める
上記のリンクが切れている場合はこちらを参照 中国新聞より

「社会保険庁の年金記録不備問題で、基礎年金番号に統合されず該当者不明のまま「宙に浮いた」記録約五千万件とは別に、紙台帳で管理されていた厚生年金の手書き記録の一部が社保庁のコンピューターに入力されず、未統合のままとなっていることが六日、分かった。野党は「最大で千四百万件に上る可能性もある」と指摘。追及を一段と強める構えだ。
(中略)
 六日の衆院厚生労働委員会で、民主党の長妻昭氏が「五千万件とは別に(未統合記録が)あるということでよいか」と質問。柳沢伯夫厚生労働相は「結果としてそういうことになる」「統合されていない記録もある」と述べた。」


それでね!いまでこそ5000万件だとか騒いでますが、そもそもこの話が出たのは
今年の2月なんですよね。これも長妻さんの質問が発端なんですね
そもそも2月だったけど、その時はメディアも国会もそんなに騒がなくて
今になってこんな大騒ぎになっているという事みたいです。

【検証 年金攻防】(上)事態甘くみた政府 民主議員こつこつ追及 
リンク先が見えない場合はこちら
産經新聞より

この産經新聞の記事はとても良くまとまっていて、長妻昭議員がどういう風にこの問題を継続して追いかけていたかというのがよくわかります。

「業を煮やした民主党は昨年12月、国政調査権の一種である衆院の予備的調査制度を利用し、社保庁に回答を迫った。ようやく今年2月16日、社保庁が出してきたのが、5000万件の未統合だった。」

長妻さんは3年前の未納問題やグリーンピアのころからずーっと年金問題を調べていたんですね。

当初、民主党はこの問題については弱点があったんですね

「社保庁職員の大半が加入する自治労や日教組は民主党の支持団体だ。与党が通常国会で「3本の矢」の関連法案を次々と成立させつつ自治労や日教組への批判を強めれば、民主党の足を止められる。さらに、世論を味方につけ、参院選を有利に運べるはずだった。」
上記の記事より。

なので、与党は民主党は社保庁へ切り込みにくいだろうと思ってたわけです。

もう一つ長妻さんを取り上げた記事があるのでリンクしておきます。
「年金」で勝負に出る民主 見えない場合はこちら

今日あたりは、安倍首相がこの問題を昨年末から認識していた、という記事を見かけました。
「【検証 年金攻防】(上)事態甘くみた政府 民主議員こつこつ追及」の記事を見ると
ちょうど一年くらい前からこのことについて追求している。
「だが、長妻氏は事実を丹念に追い、執拗(しつよう)に調査を続けた。ついに、ちょうど1年前の昨年6月15日、65歳以上の年金受給者のうち基礎年金番号に未統合の記録が総計2300万件あるとの事実を社保庁から引き出し、翌日、国会で追及した。」

で、半年待たされて
「業を煮やした民主党は昨年12月、国政調査権の一種である衆院の予備的調査制度を利用し、社保庁に回答を迫った。」
と書いてありますね。

いやー、国会議員さんの仕事って、なかなかわかりにくいけど
こういう風に見ると本当にコツコツやってるんだなーって思います。

長妻議員にはこれからも期待しています。

 

 

電車が止まった

今朝は首都圏は色々とJRが止まっていたみたいですね。
私はあまり関係はなかったんですが。

原因は架線が切れたということでしたが、
こんな記事を見つけました。

被害拡大した防護無線、きっかけは乗客の非常ドア操作
(リンク先が切れている場合はこちらを参照)

 架線が切れた線路は、東北線と高崎線が共用している区間。架線が切れた後に大宮駅も停電したため、並走する湘南新宿ラインも止まった。さらに架線切断の約15分後、現場南側のさいたま新都心―浦和駅間に停止していた東北線上り電車の乗客が、車内にある非常ドアコックを操作してドアを勝手に開けてしまった。気づいた運転士が付近の電車に停止を求める防護無線を作動させたため、京浜東北線も止まってしまった。

朝日新聞より

そうしたらね、youtubeでこんな映像を見つけました。
なんていうか、線路に人が降りたくなったつながりってことで。
(もちろん上記の事件と、ここで紹介している映像を同類と見ているわけではないので、一応)

国鉄がストをして、乗客が怒って暴動を起こしたという事件ー1973年
いやー、激しいねー。後半の通勤客のコメントがなんかほのぼのしてますが。



これもすごい
国電同時多発ゲリラ事件 - 1985


浅草橋の駅が焼き討ちにあってるんですよね。 1985年11月29日だから私は絶対その時この事件の影響を受けてるんですよね。 でも全然覚えてないなあ。そういえば浅草橋駅がなんか真っ黒になっていたような記憶があるようなないような。


やっぱり民営化ってすごいことですよね。
時代背景もあるかもしれないけど。
過激派とかってフツーにニュースの中で言ってるし、
時代って本当に変化していくんですね。

それよりちょっとあとの岡田有希子の自殺の方が鮮明に記憶に残ってるなあ。

 

 

2ちゃんねるで見つけた面白い言葉 -ビブリオマニア-

「ビブリオマニア」

ビブリオ=biblio=本、書籍の意味

ちなみにフランス語では図書館はビブリオテーク(Bibliotheque)。

本、書籍マニア。
本を読むのも好きだし、本を所有するのも好きな人たちのこと。
たくさん所有しすぎて住居がほとんど本に占有されている人もいるかも。

日本人はビブリオマニア度がかなり高い民族らしい。

2ちゃんねるで見つけた面白い言葉 -分散型デスノート-

「分散型デスノート」

これも素晴らしい。

「デスノート」はマンガのデスノートのこと。
「分散型」とは2ちゃんねるに集まる人たちの知識や意思などの集合体。
一つじゃなくて、無数に分散しているから。
分散型とは、コンピュータ用語です。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%88%86%E6%95%A3%E5%9E%8B

ーーーーーーーーーーーーーー

何をさすかというと、
自分のWebサイトやmixiなどでおかしな事、法を犯しているようなことを
書き込んでいて、それがモラルに反すると思われると
おかしな行動をしている人の映像がYoutubeなどに載せられて
2ちゃんねるで騒ぎになり、場合によっては
当事者が何らかの制裁を受けたり、現実的に何らかの対応をしなければいけなくなる現象。

最近の例だと、当て逃げされた人がYoutubeでその映像を公開して
ナンバーから持ち主が特定されたもの、
ある高校でいじめがあり、いじめている様子を加害者が
録画したものを軽い気持ちでネットに上げたことで
火がつき、最終的には学校が陳謝や対応をした、というような事例である。


2ちゃんねるで見つけた面白い言葉 -モラルハザード党-

「モラルハザード党」

共産党の事らしい。

言い得て妙。素晴らしい。

ニュアンスとしては、
政権はもちろんとってほしくないが
与党が暴走しそうになったときに
議席数を増やして緊張感を与える党という意味かな?

http://ja.uncyclopedia.info/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%85%B1%E7%94%A3%E5%85%9A
プロフィール

drecom_hiroette

タグクラウド
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ