こういう旅もいい

正確には旅じゃないか。
ちょっと前に話題になったやつですが、久しぶりに見てみてやっぱりいいなー、と。

なんか、いろいろこの世には辛いことや残酷なことがあるけど、
地球が美しく感じられるコンテンツが好きです。
音楽がまたいいよなあ。

Deep Forestっていうんですって
と思ったらフランスのアーチストだった

とにかく、映像も音楽もとっても好き

http://www.wherethehellismatt.com/
これが映像に出ている人のサイト







 

 


パヌルコチ(韓国語で針山)

韓国刺繍を習っているので、
そっちの方ではいくつか練習したものがあるのですが、
ここにはまだ載せてないものもあります。

今回は、パッチワークみたいなものに挑戦してみました
材料は、キットで売ってます。

img20080315.jpg


細かいところはかなり怪しいですが、
とりあえずできました。

四角を縫い合わせたあと綿を詰め、縫い閉じます。
そして、頂点のを上下に糸を通してぎゅっと引いて結んであるので
このようにくぼんでいます。

が、入れた綿の量が最初足りなくて
ふにゃふにゃだったので、足し直しました。
そのパンパンになったものに
上下に糸を通して、くぼむまで引っ張って結ぶのは
出来上がり写真をみただけではわからない大変さでした。

それとも、何かきっともっと楽な方法があるのかもしれませんが、、

まだまだネタはあるので
作り続けます。

年末年始くらいから色々道具をそろえ、材料も「これ何かに使えるかも」みたいな意味不明なものを取っておいたり、さらには、デジタルで描いていた以前の時代の画材やそのほかの道具も実家から持ってきたりしたので、ものはどんどん増えつつあります。うーん、やばい。



 

 

針フェルトでアライグマ

前回より2ヶ月空いてしまいました。 今回はアライグマです。

img20080315.jpg


結構体の動きとかの表情は好きなように作れますね。
また気が向いたら、ほかのも作ってみるかもしれませんが とりあえず針フェルトはいったんここで終了

【関連記事】針フェルトでくま [2008年01月26日(土)]

出典は下記の本のを作成しました。

 
 

 


プロフィール

drecom_hiroette

タグクラウド
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ