私は空港が好きだ。空港にいるのも、出発するのも、到着するのも好きだ。飛び立つとき、着陸するとき機内から外の風景を見るのも大好き。待ち時間にガラスから色々な飛行機を眺めるのも好きだ。そんなに色々な空港に行ったことがあるわけではないけど、どこの空港も好きだ。新しいところはガラスが広々としていてピカピカだし、古くて狭いところも懐かしい感じ。小さい頃は空港に行くことが余り無かったけど、もし子供の頃行っていたらすごく気に入っていたんだろうな。飛行機が飛び立ったり着陸するのを見ているのって楽しい。だから、東京湾あたりで空港からは見られないサイズで飛行機が発着するの見るのも楽しいですね。
よく考えたら、私の家は成田にも羽田にも近いんだよね。ここは都内では世田谷なんかに比べると断然人気のない家賃も安い地域だけど、この点についてはかなり穴場。
そんで、とうとうカルメンをCDで買ってしまった。たまたま入った中古CD屋さんで。これがまた色々な指揮者、歌手であるし、しかも値段が違うんだよ。やはりカラヤン指揮のが一番高い。そういうものなのでしょうか。ここまで行くと何がなんだかわからない。店員さんに聞いてみようと思ったけど、何を質問していいかわからないし。「私はこういう解釈で演奏されているカルメンがいいんですけど、どれでしょう?」なんつー質問はできないし。知っている歌手とか指揮者はそこに並んでいるものではカラヤン以外なかったし、カラヤンのは中古のくせに予算オーバーだったので諦める。で、小沢征爾指揮のを買ってみました。家にあるiTuneに落としたのは指揮者は誰か忘れたが、確かマリア・カラスがカルメンをやっているものだったと思う。
二つのカルメンが明らかにこういう風に違うというのはまだわからない。でも、今はまってるんだよなーー、カルメンに。オペラにはまっていると言うよりはカルメンはまっている感じ。
あ、でも季節柄クリスマスと言えば、チャイコフスキーのクルミ割り人形も良いですよ。定番だがやはり良い。おとといスタバにいたら店内にクルミ割り人形がフルで流れていて、友達を待っている間かなりご機嫌だった。去年初めてクルミ割り人形の舞台を見たので一生懸命どのシーンか思い出そうとしちゃったりして。この二つはいつかヨーロッパで舞台を見てみたいものである。
よく考えたら、私の家は成田にも羽田にも近いんだよね。ここは都内では世田谷なんかに比べると断然人気のない家賃も安い地域だけど、この点についてはかなり穴場。
そんで、とうとうカルメンをCDで買ってしまった。たまたま入った中古CD屋さんで。これがまた色々な指揮者、歌手であるし、しかも値段が違うんだよ。やはりカラヤン指揮のが一番高い。そういうものなのでしょうか。ここまで行くと何がなんだかわからない。店員さんに聞いてみようと思ったけど、何を質問していいかわからないし。「私はこういう解釈で演奏されているカルメンがいいんですけど、どれでしょう?」なんつー質問はできないし。知っている歌手とか指揮者はそこに並んでいるものではカラヤン以外なかったし、カラヤンのは中古のくせに予算オーバーだったので諦める。で、小沢征爾指揮のを買ってみました。家にあるiTuneに落としたのは指揮者は誰か忘れたが、確かマリア・カラスがカルメンをやっているものだったと思う。
二つのカルメンが明らかにこういう風に違うというのはまだわからない。でも、今はまってるんだよなーー、カルメンに。オペラにはまっていると言うよりはカルメンはまっている感じ。
あ、でも季節柄クリスマスと言えば、チャイコフスキーのクルミ割り人形も良いですよ。定番だがやはり良い。おとといスタバにいたら店内にクルミ割り人形がフルで流れていて、友達を待っている間かなりご機嫌だった。去年初めてクルミ割り人形の舞台を見たので一生懸命どのシーンか思い出そうとしちゃったりして。この二つはいつかヨーロッパで舞台を見てみたいものである。