面白いサイトを見つけました。
「メーラーだえもんさんへの手紙」http://daemon.m-i.jp/
MAILER-DAEMONって知ってますか?
電子メールで存在しない宛先とか、メールアドレスの綴りを間違えて送ると、受け取ったメールサーバーが「そんなアドレスないからあなたのメールは送れないよん」ということを知らせるメールの差出人のメールアドレスによく使われているものです。MAILER-DAEMON@xxx.co.jpとかって事ですね。で、このメールはサーバーが自動的に返信するのですが、その仕組みを知らなくて"MAILER-DAEMON@xxx."あてに返信してしまう人が沢山いるらしいのです。で、その返信内容がとってもおかしいので、そのコメントを集めたサイトです。
どんなのかというと、
「英語読めないよ、日本語で送って」とか「あんた誰?」とか「i can't speakengrish」とかしまいには「ぶっ殺すぞ!」とか・・・を始めとして、インターネットの事をある程度知っている人ならなんておおぼけなんでしょ、っていう文の数々が掲載されているのです。返信してくる人たちは携帯メールの人が多いそう。確かに、携帯メールの人たちでパソコンを持っていなくて、そういうことを知らない人は沢山いるのかもしれません。
しかし、これを見てはたと、「こんな返信をしちゃう人もいるんだな!おもしろ~い」っていう感想で終わっていいのか、と考えた。というのは、これだけ電子メールユーザーが普及しているのに、サーバーからのメッセージは相変わらず技術者向けの表現から変わっていないのです。それに反してWebサイトなどは、ブラウザも見る人が便利なように進化し、Webサイトを作る人も見る人が見やすいようにと言うことに日夜心を砕いている。でもメールのエラーメッセージは相変わらず「Returned mail: User unknown」や「failure notice」なのです。
はっきり言って今は小学生でも携帯を持っている。高校生はまあいいとしても、中学生でも真面目に勉強している子でも全文英語のメールが来たら理解するのは難しいでしょう。自分は日本語でしかメールを書いた事がないのに知らない人から英語のメールが来たら面食らってしまうかもしれない。こういう場合は仕組みとしてユーザーに対する配慮って言うのは全くないですよね。
しかも、パソコンのメーラーで見たら文面がだいぶ見えるけど、携帯だと本当に文面の最初の最初くらいしか見えない。一体何!?って事になりますよね。しかも、メールが送れなかったと言うことを理解できなければ、送信した人はずーっと届いているものと信じているかもしれないのです。「あー、○○ちゃんなんで返事くれないんだろう」とか思って悲しんでいるかもしれない。
と言う感想をIT技術者の同僚に言ったら「じゃあ、外国から来たメールにはどうすんのよ」と言われてしまった。確かにそうだ。電子メールには国境がない。まあ、そういう場合は日本語と英語の2カ国語で書くしかないかなあ。
ちなみに私は最初このメールを受け取ったときは「メーラーデーモン」って怖い名前からメールが来たなあ、って思いました。「メーラーだえもんからの手紙」と言うよりは「メーラー悪魔からの手紙」って感じでした。しかも、文面にはfatal errorとかpermanentとかびびる単語が並んでいて、コンピューターを仕事で使い始めたばかりだったので、なれないパソコンで重大なミスをしちゃってたらどうしよう!と焦ったものです。
でもたぶん、これをメールサーバー側は変えるつもりはないんだろうし、人々はあの読めないメールが来たらメールは送れてなかったんだ、って何回かやった後に経験でなんとなく理解していくんでしょうね。メーラーだえもんは「おれは親切に言うつもりはないから、そっちでおれの気持ちを汲み取ってね」ってことなんですね。。。。
ところで、こう書いていたのですが、私が受け取ったエラーメッセージは日本語で書かれていました。dionはさすがに日本語のエラーメッセージしてるんですね。日本の大手プロバイダーなら当然これくらいの事はしているんでしょうね。
From: Mail Administrator <Postmaster@xxx.ne.jp>
Date: Thu, 14 Nov 2002 17:41:20 +0900
To: xxx@xxx.ne.jp
Subject: Mail System Error - Returned Mail
次のあて先へのメッセージはエラーのため送信できませんでした。
送信先メールアドレスが見つからないか、
送信先メールサーバの事由により送信できませんでした。
メールアドレスをご確認の上、再送信してください。
Each of the following recipients was rejected by a remote mail server.
Recipient: <xxxx@d4.dion.ne.jp>
Reason: <xxxx@d4.dion.ne.jp>... User unknown
●2002/11/20 Hさんよりこんなご指摘をいただきました。なるほど!情報ありがとうございました。
めーらーだえもん。
スペルに違和感を覚えていた僕、褒めてあげよう!
DAEMON ギリシャ神話。守護神とか精霊
DEMON 悪魔(聖書に出てくる)
へ~、知らなかった。でも、元は同じものなんじゃないかな。
ある宗教で他での神様が悪者にされることは良くあること。
とりあえずDAEMONは良いのも悪いのもいて、中立的な言葉。DEMON
はネガティブにしか使われないようだ。
デーモン小暮もオフィシャルにはDEMONらしいよ。
●2002/11/21 同僚のNさんよりの情報
でもデーモンは実は、かわいいのです。^^;
http://www.jp.freebsd.org/www.FreeBSD.org/
ほんとうだ!なんかかわいいキャラになってる!
「メーラーだえもんさんへの手紙」http://daemon.m-i.jp/
MAILER-DAEMONって知ってますか?
電子メールで存在しない宛先とか、メールアドレスの綴りを間違えて送ると、受け取ったメールサーバーが「そんなアドレスないからあなたのメールは送れないよん」ということを知らせるメールの差出人のメールアドレスによく使われているものです。MAILER-DAEMON@xxx.co.jpとかって事ですね。で、このメールはサーバーが自動的に返信するのですが、その仕組みを知らなくて"MAILER-DAEMON@xxx."あてに返信してしまう人が沢山いるらしいのです。で、その返信内容がとってもおかしいので、そのコメントを集めたサイトです。
どんなのかというと、
「英語読めないよ、日本語で送って」とか「あんた誰?」とか「i can't speakengrish」とかしまいには「ぶっ殺すぞ!」とか・・・を始めとして、インターネットの事をある程度知っている人ならなんておおぼけなんでしょ、っていう文の数々が掲載されているのです。返信してくる人たちは携帯メールの人が多いそう。確かに、携帯メールの人たちでパソコンを持っていなくて、そういうことを知らない人は沢山いるのかもしれません。
しかし、これを見てはたと、「こんな返信をしちゃう人もいるんだな!おもしろ~い」っていう感想で終わっていいのか、と考えた。というのは、これだけ電子メールユーザーが普及しているのに、サーバーからのメッセージは相変わらず技術者向けの表現から変わっていないのです。それに反してWebサイトなどは、ブラウザも見る人が便利なように進化し、Webサイトを作る人も見る人が見やすいようにと言うことに日夜心を砕いている。でもメールのエラーメッセージは相変わらず「Returned mail: User unknown」や「failure notice」なのです。
はっきり言って今は小学生でも携帯を持っている。高校生はまあいいとしても、中学生でも真面目に勉強している子でも全文英語のメールが来たら理解するのは難しいでしょう。自分は日本語でしかメールを書いた事がないのに知らない人から英語のメールが来たら面食らってしまうかもしれない。こういう場合は仕組みとしてユーザーに対する配慮って言うのは全くないですよね。
しかも、パソコンのメーラーで見たら文面がだいぶ見えるけど、携帯だと本当に文面の最初の最初くらいしか見えない。一体何!?って事になりますよね。しかも、メールが送れなかったと言うことを理解できなければ、送信した人はずーっと届いているものと信じているかもしれないのです。「あー、○○ちゃんなんで返事くれないんだろう」とか思って悲しんでいるかもしれない。
と言う感想をIT技術者の同僚に言ったら「じゃあ、外国から来たメールにはどうすんのよ」と言われてしまった。確かにそうだ。電子メールには国境がない。まあ、そういう場合は日本語と英語の2カ国語で書くしかないかなあ。
ちなみに私は最初このメールを受け取ったときは「メーラーデーモン」って怖い名前からメールが来たなあ、って思いました。「メーラーだえもんからの手紙」と言うよりは「メーラー悪魔からの手紙」って感じでした。しかも、文面にはfatal errorとかpermanentとかびびる単語が並んでいて、コンピューターを仕事で使い始めたばかりだったので、なれないパソコンで重大なミスをしちゃってたらどうしよう!と焦ったものです。
でもたぶん、これをメールサーバー側は変えるつもりはないんだろうし、人々はあの読めないメールが来たらメールは送れてなかったんだ、って何回かやった後に経験でなんとなく理解していくんでしょうね。メーラーだえもんは「おれは親切に言うつもりはないから、そっちでおれの気持ちを汲み取ってね」ってことなんですね。。。。
ところで、こう書いていたのですが、私が受け取ったエラーメッセージは日本語で書かれていました。dionはさすがに日本語のエラーメッセージしてるんですね。日本の大手プロバイダーなら当然これくらいの事はしているんでしょうね。
From: Mail Administrator <Postmaster@xxx.ne.jp>
Date: Thu, 14 Nov 2002 17:41:20 +0900
To: xxx@xxx.ne.jp
Subject: Mail System Error - Returned Mail
次のあて先へのメッセージはエラーのため送信できませんでした。
送信先メールアドレスが見つからないか、
送信先メールサーバの事由により送信できませんでした。
メールアドレスをご確認の上、再送信してください。
Each of the following recipients was rejected by a remote mail server.
Recipient: <xxxx@d4.dion.ne.jp>
Reason: <xxxx@d4.dion.ne.jp>... User unknown
●2002/11/20 Hさんよりこんなご指摘をいただきました。なるほど!情報ありがとうございました。
めーらーだえもん。
スペルに違和感を覚えていた僕、褒めてあげよう!
DAEMON ギリシャ神話。守護神とか精霊
DEMON 悪魔(聖書に出てくる)
へ~、知らなかった。でも、元は同じものなんじゃないかな。
ある宗教で他での神様が悪者にされることは良くあること。
とりあえずDAEMONは良いのも悪いのもいて、中立的な言葉。DEMON
はネガティブにしか使われないようだ。
デーモン小暮もオフィシャルにはDEMONらしいよ。
●2002/11/21 同僚のNさんよりの情報
でもデーモンは実は、かわいいのです。^^;
http://www.jp.freebsd.org/www.FreeBSD.org/
ほんとうだ!なんかかわいいキャラになってる!