とりあえず、スーパーの玄米売り場に行ったのですが本当に今は色々出ているんですね。なるべく炊くのを簡単にできるように加工した玄米とか売っている。結局私はそれを買った。私は凝るとなんでも凝りだすので、私の性格だとこの場合も本来の何も加工されていない玄米を買っちゃいがちなのですが、そこの売り場でそういうのを見つけられなかったのと、果たして買って3日で飽きるということも考えられるため、少量のものを買おうとしたら、そういうものしかなかったのです。でも、すごい便利です。別にどっちとかこだわる必要はないな、と思いました。
それから、豆売り場も行きました。私が外国で出会って好きになったのはひよこ豆、レンズ豆のたぐいです。インドのカレーに入っているような豆も好き。
しかし、マクロビオティックの考え方は以下のようになっている。
(1) 一物全体
ひげ根や皮を捨てず、あく抜き、ゆでこぼしをしないこと(調和させる)。
(2) 身土不二
季節のもの、その土地に産する伝統のものを食べること。
(3) 自然のもの
人工の薬品は絶対に使わないこと。
(4) 陰陽の調和
陰陽の原理に則って調和を料(はか)ること。
ということで、「その土地に産する伝統のものを食べる」という観点に照らすと日本本来の豆がいいらしいので、それも見てみる。そうじゃないと、私はすぐ料理で世界を旅したくなってしまいますので(笑)。というか、日本の豆がいままで好きじゃなかった理由が料理方法にあったので別に豆自体は嫌いではないので、色々買ってみました。
それでわかったんだけど、豆って高いんだねー(←そんなことすら知らなかったおばかさんです。)。国産の有機大豆なんて銘打ってあるものなんかちょっとした大きさで400円とか500円とか。今更ながら、大量生産のものには中国やアメリカ産の大豆を使わないとやってられんわ、というのを理解します。こんな大豆を使ってお豆腐作ってたらきりがないですよね。
それから、丹波の黒豆っていうの。これも高い!名前は聞いたことあったけど、すっごい高い!1000円以上するのもありました。なんでこれがすごいのか良く知らないので別に他の地方のでもいいやと思い、他のを買う。
なんていうか、豆がこんなにするものだ、というのは知らなかったので社会勉強になりました。サーロインステーキより和牛霜降り牛肉の方が高くて、牛肉は豚肉より高いとかっていうのは知ってましたけどね(笑)。
一物全体という考え方もゴミが出なくて気に入った(笑)。そう言えば、皮の間においしい栄養がつまっているというのを思い出した。しかし、マクロビオティックがなるべく有機栽培とか無農薬にしてね、というのは実は根っこや皮に一番農薬が蓄積するからだと言うことも理解した。なるほどねー。でも、丸ごと食べるというのはなんとなくその食べ物自体のパワーを全てもらう感じがして私的には気に入りました。そして、ほんとに生ゴミが出ないって言うのはほんといいわー(笑)。
【追記】
実は豆というのは料理して初めて分かったのですが、すごく増えるんですね。乾燥ワカメ程ではないけどね。だから、これだけかよ!っていう袋でも結構食べではあるのだと学習しました。だから見た目ほどは高くないのですね。それでも丹波の黒豆は立派な値段ですけどね!ま、こんなレベルのことを今頃知っている私ですが、色々な豆を試してみるのが楽しみです。
【関連リンク】
● 突然マクロビオティック1---甘いものが苦手なので。。 [2006年01月31日(火)]
● 突然マクロビオティック2--本能で食べようと思った結果 [2006年02月01日(水)]
● 突然マクロビオティック3--実は自然食はあまり好きじゃなかった [2006年02月01日(水)]
● 突然マクロビオティック4--豆って意外と高いんだね [2006年02月01日(水)]
● 突然マクロビオティック5--玄米っておいしいね! [2006年02月01日(水)]
● 突然マクロビオティック6--自然食原理主義? [2006年02月01日(水)]
それから、豆売り場も行きました。私が外国で出会って好きになったのはひよこ豆、レンズ豆のたぐいです。インドのカレーに入っているような豆も好き。
しかし、マクロビオティックの考え方は以下のようになっている。
(1) 一物全体
ひげ根や皮を捨てず、あく抜き、ゆでこぼしをしないこと(調和させる)。
(2) 身土不二
季節のもの、その土地に産する伝統のものを食べること。
(3) 自然のもの
人工の薬品は絶対に使わないこと。
(4) 陰陽の調和
陰陽の原理に則って調和を料(はか)ること。
ということで、「その土地に産する伝統のものを食べる」という観点に照らすと日本本来の豆がいいらしいので、それも見てみる。そうじゃないと、私はすぐ料理で世界を旅したくなってしまいますので(笑)。というか、日本の豆がいままで好きじゃなかった理由が料理方法にあったので別に豆自体は嫌いではないので、色々買ってみました。
それでわかったんだけど、豆って高いんだねー(←そんなことすら知らなかったおばかさんです。)。国産の有機大豆なんて銘打ってあるものなんかちょっとした大きさで400円とか500円とか。今更ながら、大量生産のものには中国やアメリカ産の大豆を使わないとやってられんわ、というのを理解します。こんな大豆を使ってお豆腐作ってたらきりがないですよね。
それから、丹波の黒豆っていうの。これも高い!名前は聞いたことあったけど、すっごい高い!1000円以上するのもありました。なんでこれがすごいのか良く知らないので別に他の地方のでもいいやと思い、他のを買う。
なんていうか、豆がこんなにするものだ、というのは知らなかったので社会勉強になりました。サーロインステーキより和牛霜降り牛肉の方が高くて、牛肉は豚肉より高いとかっていうのは知ってましたけどね(笑)。
一物全体という考え方もゴミが出なくて気に入った(笑)。そう言えば、皮の間においしい栄養がつまっているというのを思い出した。しかし、マクロビオティックがなるべく有機栽培とか無農薬にしてね、というのは実は根っこや皮に一番農薬が蓄積するからだと言うことも理解した。なるほどねー。でも、丸ごと食べるというのはなんとなくその食べ物自体のパワーを全てもらう感じがして私的には気に入りました。そして、ほんとに生ゴミが出ないって言うのはほんといいわー(笑)。
【追記】
実は豆というのは料理して初めて分かったのですが、すごく増えるんですね。乾燥ワカメ程ではないけどね。だから、これだけかよ!っていう袋でも結構食べではあるのだと学習しました。だから見た目ほどは高くないのですね。それでも丹波の黒豆は立派な値段ですけどね!ま、こんなレベルのことを今頃知っている私ですが、色々な豆を試してみるのが楽しみです。
【関連リンク】
● 突然マクロビオティック1---甘いものが苦手なので。。 [2006年01月31日(火)]
● 突然マクロビオティック2--本能で食べようと思った結果 [2006年02月01日(水)]
● 突然マクロビオティック3--実は自然食はあまり好きじゃなかった [2006年02月01日(水)]
● 突然マクロビオティック4--豆って意外と高いんだね [2006年02月01日(水)]
● 突然マクロビオティック5--玄米っておいしいね! [2006年02月01日(水)]
● 突然マクロビオティック6--自然食原理主義? [2006年02月01日(水)]